家畜とのふれあい体験をサポートしませんか?

 <趣旨> 社団法人山口県畜産振興協会では、小学生や中学生に家畜とのふれあい体験を通じて、畜産の現場や畜産物、堆肥を利用した循環型農業などを体感してもらうことを勧めています。平成17年度に協会が事務局となって設立した「やまぐち畜産ふれあい体験交流推進協議会」では、畜産関係者だけでなく、教育関係者や栄養士関係の方も委員として、牧場でのふれあい体験や食育について協議を重ねています。
 家畜が飼われている牧場に一般の方を受け入れることが前提ですが、牧場を経営している方だけでは、十分な対応ができません。それでも、地域への貢献として受け入れている牧場もありますが、協議会としてはそのような牧場を支援する体制ができないかと考えています。
 平成17年度に第1回のサポーター募集を行ったところ、若手県職員や畜産に興味のある一般の方10名の応募がありましたので、協会で登録しています。多くは、平日に仕事をされている方なので、土日のふれあい体験には支援を期待できますが、平日に対応できる方も幅広く募集していますので、ふるってご応募ください。

<サポートの依頼> 協議会が主催する「ふれあい体験」については、日程が決まった時点でお知らせしますので、対応できれば支援をおねがいします。ボランティアを原則としますが、可能な限り、旅費や昼食は対応します(その都度お知らせします)。協議会主催の「ふれあい体験」には、経験者や交流インストラクターを講師として招きますので、サポートの研修でもあると理解してください。

<将来計画> 近くの小学生などが定期的に牧場にやってきて、お互いに楽しい時間が過ごせるような支援ができることを目標にしています。特定の牧場をベースに小学校などの橋渡しをしてくれるサポーターが増えてくれば、体験の場も広がると期待しています。

<問い合わせ先>  申込書(PDFファイルです)

やまぐち畜産ふれあい体験交流推進協議会 事務局
(社団法人 山口県畜産振興協会 事業指導部  担当 清水 )
〒754-0002 山口市小郡下郷2139 県JAビル内
TEL 083-973-2725  FAX 083-974-1030
HP「やまぐち畜産ひろば」 http://yamaguchi.lin.gr.jp
E-mail;mshimjp@yahoo.co.jp

戻る