小学校での畜産ふれあい体験学習
(わくわくいきいきモーモースクール in 神東小学校)

 平成21年6月29日(月)ところにより雨が強く降っています。今回、岩国市立神東小学校から食・命の学習に牧場体験が可能だろうか、という相談があり、市内由宇町にある早馬牧場(和牛繁殖)と隣市柳井市の河村牧場(酪農)にお願いし、牧場での体験学習及び畜産試験場の牛を学校に連れてきてのモーモースクールを開催することとなりました。
 この日は、児童たちが白紙の状態で放牧されている和牛の体験学習にやってきました。放牧しているのは、小学校から15分に位置する山間地域で数年前から和牛放牧を開始した早馬(はやま)牧場さんです。大きな黒毛和種に少し驚いたかもしれません。一緒に飼われている綿羊にも興味津々でした。今後、牛について勉強していきましょう。(2009.6.29 やまぐち畜産ふれあい体験交流活性化会議 事務局 清水誠)

 9月30日(水) 小学校での出前授業へ

和牛は道の側にある耕作放棄地へ放牧されています。
大きな牛にちょっと引いています。
牛はなかなか近寄ってくれません。
早馬さんに牛を保定してもらい、1人1人触ることにしました。
別の放牧地には綿羊が放牧されています。
綿羊はたくさんの子どもたちにびっくりして逃げてしまいました。
牛も綿羊も草を食べています。
早馬さんは協会が行う肉用牛入門講座の受講生です。
手づくりで事務所も付いた牛舎を作っていました。
鋼管パイプで上手に作ってありました。
手前は、牛が放牧されているところです。
向こうには、草だらけになった棚田が見えます。
棚田が多いこの地域では、このような耕作放棄地があちこちに見られます。

戻る