美祢市立豊田前小学校での乳製品加工・チーズ料理教室

 平成21年6月20日(土)今日は、美祢市豊田前にある豊田前小学校にやってきました。3学年PTA活動(児童13名、幼児2名、保護者10名、先生3名)の一環として地元酪農家土山牧場の牛乳を使ってチーズ作りとチーズを使った料理体験の希望がありましたので、チーズ士、酪農家との連携で料理教室を実施しました。
 今回は、フレッシュチーズとモツァレラチーズ作りを行い、できたチーズを使って簡単な料理を行いました。チーズ作りは、美祢市在住の弘重さんです。スイス国家資格チーズ士という肩書きをもった本格派のチーズ職人です。チーズ料理は阿武町の酪農家三芳さん、萩市の酪農家水谷さん、周南市の藤井さんにお願いしました。また、牛乳を提供してくれた土山さん、農林事務所3名、活性化委員3名、事務局3名でにぎやかに行いました。
 あいさつの後、弘重さんにチーズづくりの基礎を教わり、さっそくチーズ作りです。
フレッシュチーズは、原乳を殺菌・冷却し乳酸菌を添加します。レンネット添加後、凝固したらカッティングし、再度加熱(攪拌しながら)し布でこします。
モツァレラチーズは朝一番でフレッシュチーズをつくり、35℃で2時間置いたものを切り分けてサイコロ状に切断します。そして、90℃の熱水中で練ります。今回は小学校3年生が中心でしたが、みなさん行列を作って体験することができました。牛乳が固まり、それが餅のように伸びる感覚はいかがでしたか?
 今回は、さらに、今話題の生キャラメルづくりにも挑戦しました。材料を混ぜ、ひたすら弱火でかき混ぜる。冷やして固めるまで時間が無かったので、キャラメルソースとして料理に使い、固まりキャラメルは来週のお楽しみとなりました。
 できたチーズを使って4種類の料理を作ります。モッツアレラのピザ(小麦を練るところから)、モッツアレラの刺身、チーズサラダ、フルーツデザートです。カプレーゼも追加で作っていただきました。
 参加者全員で試食後、弘重さんのアコーディオン演奏を聞き、意見交換を行いました。皆さん大変お疲れ様でした。
アンケート結果
(2009.6.20 やまぐち畜産ふれあい体験交流活性化会議事務局 清水誠)

土山牧場で今朝搾った牛乳です。
なつかしい牛乳缶に入れました。
早速殺菌のための過熱です。
ヨーグルトとレンネットを入れてしばらくすると固まります。
布(今回は洗濯ネット)に入れて濾します。
これは市販のレンネットとヨーグルト
弘重さんがチーズの説明をしています。
温度を見ながら火加減を調整します。
固まったようですね。
朝仕込んだカードを切ります。
こども達も挑戦。
今回もよく伸びました。
酪農家三芳さんが料理の指導をしています。
ピザですが、小麦粉を練るところから教えます。
試食をしながらアコーディオン演奏です。
サラダを盛り付けているのは酪農家水谷さんです。
ふれあい体験サポーターの大石さんがホルスタインの説明をしてくれました。
チーズ料理のお味は?
鍋をかき混ぜているのは担任の先生です。
この苦労があって美味しいキャラメルができます。

戻る