山口県酪農青年女性会議酪友の交流を図る為に

山口県酪農農業協同組合  営農指導課 佐 藤 達 夫  

 

はじめに

 山口県酪農青年女性会議は、酪農をめぐる諸情勢が内外ともに厳しい今日において県内の酪農青年・女性が中心となり「仲間づくり」をモットーに、組織的な活動を行い、県域における酪農の活性化、生産性の向上を図るとともに、会員相互の連帯と親睦を密にし、ゆとりある酪農経営を目指しつつ、豊かな家庭と住み良い地域社会の創造に貢献していくことを目的とする組織です。

 

西日本酪農経営発表大会

 青年女性会議では直接経営に参画していない後継者や女性が経営に興味を持ち、また自ら経営努力のための活動を行うことで、酪農の新しい形が見えてくることを期待している。その手助けになれば良いと考え、西日本酪農経営発表大会に参加しています。

 この大会は、山口県酪農青年女性会議の上部組織である西日本酪農青年婦人会議(以下、西日本会議)が毎年4月に開催する大会で、酪農技術の向上を図るための交流の場となっており、7月に開催される全国大会の予選にもなっています。

 この大会では明日の酪農の担い手である酪農青年・女性が一堂に会し、それぞれの地域で活躍している酪友の貴重な体験が発表される大会に参加し、特徴のある事例や具体的な手法を吸収し各会員に新鮮な情報を提供できるよう努力しています。

 

親睦スポーツ大会

 毎年8月に実施している行事で、県内の酪農家が100人程度集まってスポーツ大会を行っています。農作業に追われる酪農家にとって、このスポーツ大会は日頃の運動不足を解消するだけでなく、他の酪農家との交流を図る場所になっています。スポーツで汗を流した後は、焼き肉やゲームで楽しんで夏の一日を過ごします。

写真:トリムバレー1

写真:トリムバレー2

 

酪友フォーラム

 毎年11月に開催されている西日本会議が主催している行事である酪友フォーラムにも積極的に参加しています。

 このフォーラムは毎年1つのテーマを分科会方式で検討し発表するもので、そのテーマに合わせて講師を呼んで講演も行っています。

 経営発表大会と違い農家ごとの意見や実例を分科会の中で自由に発表出来るので酪農家どうしの交流の場として人気が高い。ちなみに今年は「ガーデニングを楽しみませんか」というテーマで農家の環境美化に対する思いや実施事業等を分科会で話し合ったり、ガーデニングについての基礎的な知識(配色、デザイン、花木の選別方法等)を講演してもらったりと有意義な研修となりました。

 

酪農研修会

 毎年2月に開催している行事で県内の酪農家50名程度が集まって研修会を行っています。この研修会は異種業交流会というか酪農の世界とは異なる世界で生きている人(スポーツ選手や船乗り、そして医者等)を講師として招き人生観や情報を聞くというのが最近の傾向となっています。

写真:講演会

 

おわりに

 酪農を取り巻く環境は、ますます厳しいものとなり個々の農家の抱える環境や経営の問題も大きくなりますが、この厳しい状況に打ち勝つように未来の後継者育成のためがんばっていきたいと思っています。

山口県酪農青年女性会議年間予定

予定月

行 事

予定月

行 事

4月

西日本酪農経営発表大会

10月

 

5月

西日本青年婦人会議三役会

青年女性会議役員会

11月

青年女性会議役員会

酪友フォーラム

6月

西日本青年婦人会議三役会

12月

青年女性会議役員会

7月

全国酪農経営発表大会

1月

青年女性会議役員会

8月

青年女性会議親睦スポーツ大会

2月

酪農研修会

9月

青年女性会議役員会

西日本青年婦人会議 三役会

3月

青年女性会議役員会

総会

 

目次へ戻る